ハリネズミを飼育している飼い主さんが「飼ってて良かった!」と幸せを感じられる瞬間には、どんなものがあるのでしょうか?ハリネズミを飼育することで得られる喜びやメリットについて紹介します。
また逆に、ハリネズミを飼っていて「ここが大変」というポイントなども紹介します。これからハリネズミの飼育を考えている方への参考になれば幸いです。
目次
飼っていて良かったと感じるとき
-
- 表情が豊かでとにかく可愛い
- 慣れてくれたと感じたときが幸せ
- ペットとしては珍しいので優越感
- 飼育グッズの手作りが楽しい
慣れてくれていると感じたときは、警戒心の強い生き物だからこそ喜びもひとしおですよね!またハリネズミはペットとしてはまだまだ珍しく、飼育下での食性や特性についてあまり分かっていないことも多いという点はありますが、人との会話のネタにもなりやすいですね。
何より小動物には珍しく表情が豊かなところが、ハリネズミの魅力ですね!
飼っていて大変だと感じるとき
- お金がかかる
- 1匹1ケージでスペースの確保が大変
- おやつの昆虫が気持ち悪い
- ハリネズミ中心の生活になる
- デリケートなので神経を使う
- 慣れてくれなくて心が折れる
経済面の負担やペット中心の生活になるのは他動物も同じですが、正直メリットよりもデメリットの方が多い動物だと思います。中でも多かったのが「外泊ができない・旅行ができない」といった悩みです。
近頃は、はりねずみの生態をあまり知らないまま飼育して、後悔する人も多いようです。以下にリンクがありますので興味があればチェックしてみてください。
ハリネズミの魅力は?
メリットよりデメリットの方が多いハリネズミですが、それでも愛されて止まない最大の魅力とは?ここではハリネズミならではの魅力を紹介します。
カラーバリエーションが豊富
ハリネズミには多くのカラーが存在します。その数は100種類近くあるといわれています。同じカラーでも若干色違いがあるなど、様々な毛色のハリネズミが存在し飽きることがありません。
スタンダード | 針の色から「ソルトアンドペッパー」と呼ばれている一般的な色。 |
パイド | 一部の針が白く、個体によってその度合が違う。 |
シナモンカラー | 人気のカラー。鼻先がピンクで針は全体的に明るい茶色。 |
ブラウンカラー | 白い針と明るいオークブラウンが特徴。 |
シニコット | 白い針と約半分はシナモンで残りがオレンジベージュ。 |
アプリコット | シナモンより薄く、目が赤い。 |
アルビノ | 針・毛が白い、赤い目が特徴。 |
ホワイトフェイス | 針・毛が白い、黒い目が特徴。 |
チョコレートチップ | 白い針に暗めの茶色のバンドが特徴。 |
シャンパン | 白い針に75%はオレンジがかった茶灰色、残りはシナモン。 |
プラチナ | 白い針にライトグレーのバンドが特徴。 |
スプリットフェイス | 顔の左右でカラーが違い、レアカラーとして紹介されています。 |
一部を紹介しましたが、自分好みのカラーを多くの選択肢の中から選べるのがハリネズミの最大の魅力です。レアカラーといわれている「プラチナ」「シャンパン」「スプリットフェイス」は滅多に見かけることがない珍しいカラーです。
ツンデレラなところも魅力
帰宅したときに寝床から顔を出したり、気持ち良さそうにマッサージでウットリしている姿をみると、日ごろのスキンシップの努力の甲斐を実感できるので、至福の喜びを感じられます。
警戒心が強く針をたてるなど感情がすぐ外に出るハリネズミだからこそ、無防備な姿を見せてくれる瞬間は、ハリネズミを飼っている飼い主さんの1番の至福の時間なのではないでしょうか。
インスタ映えは抜群
ハリネズミグッズには、帽子、寝床、ソファ、ハンモックなど可愛いハンドメイドの小物がたくさんあります。ハリネズミがドールハウスで遊んでいる姿などは、静止画を見るだけでも癒されますよね。
しかし、可愛い小道具もたくさんありインスタ映えするからといって、無理をさせるのはハリネズミにストレスを与えてしまいますので、ほどほどにしましょう。
ハリネズミを飼うことで得られるメリット・まとめ
「とにかくひたすら可愛い」「ツンデレがたまらない」この2点だと思います。
ただし可愛いから飼いたい、インスタ映えするからという理由で飼うと後悔するくらい大変なことも多いです。ハリネズミを飼育する前にしっかりとデメリットを理解し、自分の生活スタイルと合うのか、もう一度考えてみましょう。
この記事へのコメントはありません。